工事前に家屋や建物内部に残っている 不要品(残地物・工作物) を全てゴミとして処分しないこと。
まだまだ問題なく使える不要品は独自のネットワークで国内にてリサイクル。
国内流通だけではなく、海外輸出も可能な体制でとことん再利用することにより、ゴミの発生量を抑えつつ、工事料金を抑えることに寄与します。
発生材や廃材は、素材ごとに正しく処分。コンプライアンス重視です。
通常の解体業者であれば利用可能・不可能に関わらず処分されてしまう不要品について、地球環境を考慮し一手間掛けてリサイクルを行っているのが当社、解体札幌の最大の特徴です。
腕の良い解体工がいたら高品質・ローコストな施工が実現できるわけではありません。どんな作業にも共通するのが、【時間】です。時間の使い方に無駄があれば、総合的に高品質とは言えませんし、逆に余計なコストが発生します。
熟練解体作業員が部下に対して技術指導を行うのはもちろんのこと、「 時間を効率良く使用するための考え方 」を社員に徹底して教え込んだ結果時間単位の仕事率が向上し、高品質ローコストオペレーションを実現しております。
お問い合わせは下記フリーダイヤルより
車庫・倉庫の解体から、家・家屋・一軒家・住宅・マンション・店舗・ビルまで。
解体ならなんでもお引き受けできる解体業者です。
ご相談・お見積もりは完全無料です。思い立ったらお気軽にどうぞ!!
プランニングから着工施工、技術指導による確かなテクニックで効率よく作業を行う自慢の解体作業員、利用可能な家具・オフィス家具・電化製品といった内装設備をふくむ残地物や工業系機械といった厳重な固定により簡単に移動することが困難な工作物・残存物などのリサイクル・輸出、解体発生材の適切な処分。
これらを最大限に利用してお客様ご希望の解体工事をパーフェクトにサポート!!
不法投棄が発覚した場合、その業者は罰則を受けることは当然のことですが、
解体工事作業を依頼されたお客様本人にも罰則が適用されることをご存知でしたでしょうか?
不法投棄は犯罪です
万が一、工事を依頼した解体業者が不法投棄を行った場合、
お客様が本当に 「 何も知らなかった 」 としても
その意見が通ることはありません。簡単にイメージするなら、全てのお客様には善良な解体業者を選ぶ義務が生じているということです。
しかし日常生活を送るにあたり解体業者と関わることはまず少ないでしょう。何を基準に解体業者を判断すれば良いのかもわかりません。
そんな時は迷わず解体札幌をご検討下さい。残置物や内装に至るまで徹底的なリサイクル・解体発生材の適切処分をモットーにしています。
札幌市内各区
札幌以外の各市町村